安心を、もっと強く。

建設業 ブランディング実績66
Project

サイトリニューアルを契機にCIを再構築。

老朽化した社会インフラの補修・補強ニーズの増加に伴い、積極的な採用を進めており、2030年までに150人規模の会社を目指すカジマ・リノベイト株式会社。さらなる採用強化に向け、コーポレートサイトのリニューアルを実施しました。また、2024年に30周年を迎えるにあたり、行動変容を促すことで会社の一体感や組織力を高めたいという想いがあり、CI再構築にも着手。自社の強みを再定義し、ミッション・ビジョン・バリュー、そして行動指針を定義しました。

Client Information

カジマ・リノベイト株式会社

鹿島グループの補修・補強専門会社として、社会の喫緊の課題である土木構造物の長寿命化に貢献。全国各地の補修・補強工事、PC橋梁新設工事、一般土木工事に対応しています。1994年の設立以来、無借金経営を続ける安定企業です。

Mission/Vision/Value

当たり前に続く日常を守り、未来へつなぐ。

プロジェクトメンバーとワークショップを重ね、会社の強みや将来の目標、大切にしていることなどを言語化し、Mission/Vision/Valueやブランドコンセプト「安心を、もっと強く。」を策定しました。会社の今とこれからを考え、お互いの意見を発表し合う機会を通じて、相互理解や一体感を高めました。

Corporate Website

仕事への情熱とスケールの大きさを伝える

採用サイトのリニューアルにあわせて、コーポレートサイトのトップページも刷新しました。ファーストビューには、新たに撮影した社員と施工現場の写真を複数使用し、ダイナミックに切り替わるビジュアルで、仕事への情熱や使命感、そして事業のスケール感を力強く表現しています。ブランドコンセプト「安心を、もっと強く。」に加え、「BUILDING A STRONGER TOMORROW」という英語メッセージを掲げ、企業としての未来志向とスタイリッシュな世界観を打ち出しました。さらに、CMSを活用したブログコーナーを新設し、カテゴリごとに採用情報と企業情報を整理して発信できる仕組みを導入。タイムリーかつ効果的な情報発信が可能な体制を整えています。

  • Desktop
  • Smart Phone

Recruit Website

明日を守るマストジョブ

採用サイトを学生の視点に立って全面的にリニューアルし、「明日を守るマストジョブ」というキャッチコピーのもと、インフラを支える仕事の重要性を、身近で親しみやすい言葉で丁寧に伝えました。ユニフォーム姿の社員を描いたオリジナルイラストに、コミカルな動きや現場写真を組み合わせることで、職場の明るさやチームの温かさを視覚的に表現。さらに、6名の先輩社員インタビューを掲載し、リアルな声で働く魅力を伝えるとともに、CMS機能を活用したブログコーナーを設け、継続的な情報発信によってSEO効果の向上にもつなげています。

  • Desktop
  • Smart Phone

Recruit Movie

「補修の仕事」の魅力を伝える採用動画

採用サイトのキービジュアル・ファーストビューに採用動画を配置。「補修って未来だ」をキャッチコピーに、主人公が補修という仕事に興味を持ち、やりがいを覚えていく様子を描きました。出演するキャストは全てモデルを起用し、実際の工事現場で撮影を実施。補修の仕事に対する学生の興味喚起を行うだけでなく、社員のみなさまが自社の仕事に誇りを持って頂けるよう、未来をつくる補修の仕事をストーリーとした採用動画は、社員のモチベーションアップにも貢献しています。

Company Brochure

事業・採用に活用できる会社案内パンフレット

企業の顔となる会社案内パンフレットもリニューアルしました。ブランディングの観点からコーポレートサイトと全体のトンマナを合わせて制作。ポケット付きの冊子とすることで、入社資料や技術資料、募集要項などを挟み込めるようにして、工事の入札や採用活動にも活用できるように企画しました。

Recruit Brochure

明日を守るマストジョブ

新卒採用における母集団形成が課題となっていたことから、採用強化を目的にパンフレットを制作しました。インフラ補修・補強という分野に関心を持っていない学生にも届くよう、平易でキャッチーな言葉を用いて魅力を表現。全体は3つの見開きで構成し、冒頭では「なぜいま補修・補強が必要なのか」を3ステップで紹介。続いて、そこで得られる仕事のやりがいを解説し、最後に社員の声を通じて働きやすさや職場の雰囲気を伝えました。イラストはオリジナルで制作し、形状にも工夫を凝らし、正方形のフォーマットで手に取りやすい冊子に仕上げています。