Project

前に進み続ける人へ。

車いす市場で高いシェアを誇る日進医療器様が、5種のアクティブ車いすを開発。上半身を自由に使えるユーザーにとって毎日の相棒となる乗りやすさはもちろん、スタイリッシュなデザインによるリブランディングで新たなユーザーの興味喚起を目指しました。当社は、本プロジェクトに車いすの名称「NACTUS」の開発から関わり、ブランドコンセプト・カタログ制作・webサイト制作をご依頼いただきました。本カタログは、既存のブランドとは一線を画すスタイリッシュなデザインで制作。「前に進み続ける人」をターゲットに開発された車いすですが、5種の車いすそれぞれについてどんなユーザーに合わせてつくられたものかを明確に伝えるためにより詳細なペルソナを設定。イメージ写真と開発したコピーで特徴を伝えました。スペックを網羅し情報量の多いカタログページはできる限りポイントを絞り、読みやすさを担保。製品の特徴である豊富なカラーや多彩なオプションを写真とともに明確に伝えることで、購買意欲を向上させるカタログに仕上げました。

Client Information

鮨よし乃

日進医療器株式会社は、1965年に車いすの製造を開始。時代の流れと並走しながら、医療・福祉関連機器の開発・製造に注力、車いす市場で高いシェアを誇っています。​軽くて強いチタン製車いすや、スポーツ用車いす、カーボンファイバー車いすなど、使う人一人ひとりの要望に沿った車いすは多くのユーザーから信頼を獲得しています。国内外に複数の営業拠点と生産拠点を持ち、国内では東京、大阪、福岡に営業所を展開。2024年には経済産業省主催による令和6年度「製品安全対策優良企業表彰(PSアワード2024)」において優良賞(審査委員会賞)受賞しました。今回新たに開発したアクティブ車いす「NACTUS」は、半世紀以上車いすの製造に取り組んできた同社の技術が結集したシリーズ。「できることをやるのではなく、やりたいことをやる」ユーザーの思いに応える新たなモデルです。